雑穀ベーグル
- 2018/06/13
- 11:58


小麦粉の8%を雑穀パウダーに替えて、雑穀ベーグルを焼きました。

発酵を促す為にきび砂糖を少し、
食事系ベーグルは塩分2%で焼く事が多いです。

60分程度一次発酵を取り、
分割してベンチタイム

雑穀パウダーは小麦粉より吸水しないので、
プレーンベーグルより1%水分を減らします。
成形



乾燥しないように
ケースに入れて二次発酵しています。

二次発酵後

モラセスかお砂糖を入れたお湯で
両面1分ずつ茹でて

茹であがり

230度に予熱したオーブンで18分焼きました。


ソースはマヨネーズで簡単に、
ハムレタスサンド。


イーストはレーズン酵母を使用しています。

パンの詳しいレシピと作り方は
ライフスタイルメディア【Sheage】で書いております。
酵母の起こし方の記事が公開になっております。
酵母起こしから始める基本のパンの作り方
そのほかのパンレシピもこれから順次公開になりますので、宜しければご覧ください😃



にほんブログ村


- 関連記事
-
-
胡桃&ホワイトチョコレートのオレンジピールベーグル 2018/06/22
-
雑穀ベーグル 2018/06/13
-
Plain Bagels 2018/05/15
-
スポンサーリンク